3月句会「結果」 第101回 3月句会「結果」 4月句会は4月10日(土)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 2.他界への道はこの辺桃の花(ひろみ) 【松本龍子さん評】 一読、「時間と空…続きを読む
2月句会「結果」 第100回 2月句会「結果」 3月句会は3月10日(水)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 4.充電器みたいな背中春を待つ(硝子) 【五島高資さん評】 たしかに人間の生…続きを読む
1月句会「結果」 第99回 1月句会「結果」 2月句会は2月10日(水)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 11.乗り降りもなくドア閉まるレノンの忌(高資) 【服部一彦さん評】 去来する…続きを読む
12月句会「結果」 第98回 12月句会「結果」 1月句会は1月10日(日)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 1.使はざる部屋の暗さや冬に入る(信之) 【児玉硝子さん評】 一読、静謐な印…続きを読む
11月句会「結果」 第97回 11月句会「結果」 12月句会は12月10日(木)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 1.定点としてテーブルに置くりんご(硝子) 【松本龍子さん評】 一読、意…続きを読む
11月句会「選句」 6句選、そのうち1句が特選 特選句に短評を付してメールで返信のこと 11月17日(火)午後5時締め切り 1 定点としてテーブルに置くりんご 2 一葉忌凍蝶舞へる静けさに …続きを読む
10月句会「結果」 第96回 10月句会「結果」 11月句会は11月10日(火)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 6.黄金なすわたつみ揺れて稲の秋(直克) 【石田桃江さん評】 稲田の黄金…続きを読む
9月句会「結果」 第95回 9月句会「結果」 10月句会は10月7日(水)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 1.秋暑し瞳の奥の校舎かな(淳子) 【森信之さん評】 古びた木造の渡り廊下が…続きを読む
8月句会「結果」 第94回 8月句会「結果」 9月句会は9月7日(月)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 4.竜笛のほてり冷せる泉かな(一彦) 【大津留直さん評】 竜笛は篳篥などとともに…続きを読む
7月句会「結果」 第93回 7月句会「結果」 8月句会は8月7日(金)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 6.目に見えぬ手に撫でられてゐる青田(浮葉) 【松本龍子さん評】 一読、「アニミ…続きを読む
6月句会「結果」 第92回 6月句会「結果」 7月句会は7月7日(火)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 7.老木の語りつくせぬ木下闇(直克) 【朝吹英和さん評】 強烈な夏の日差しを避け…続きを読む
5月句会「結果」 第91回 5月句会「結果」 6月句会は6月7日(日)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 14.花水木トレモロ光るヴィヴァルディ(直克) 【朝吹英和さん評】 ヴィヴァ…続きを読む
4月句会「結果」 第90回 4月句会「結果」 5月句会は5月7日(木)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 3.神獣鏡を鍛へし漢春霰(英和) 【眞矢ひろみさん評】 神獣鏡を制作した職人たち…続きを読む
眞矢ひろみ句集『箱庭の夜』 表紙の帯文にはDavid Burleighさんの紹介文がつづられている。 「箱庭の夜」は、読者をある私的な王国に誘います。作者―眞矢ひろみ―の世界は影と記憶で形作られ、想像力で高められ虹に…続きを読む
2月句会「結果」 第89回 2月句会「結果」 3月句会は中止します。 4月句会は4月6日(月)午後5時投句締切3句以下出しです◇特選句 選評集◇ 1.寒椿大きく咲いて汚れけり(一彦) 【大津留直さん評…続きを読む
1月句会「結果」 第88回 1月句会「結果」 2月句会は2月5日(水)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 3.明星や大海鼠より泡ひとつ(星人) 【真矢ひろみさん評】 星と泡の配合、衝撃、…続きを読む
1月句会「選句」 6句選、そのうち1句が特選 特選句に短評を付してメールで返信のこと 1月18日(土)午後5時締め切り 1 石蕗の花己が照らしに籠りけり 2 生かされてゐるといふこと枯かづら …続きを読む
12月句会「結果」 第87回 12月句会「結果」 新年1月句会は1月8日(水)午後5時投句締切の3句以下出し◇特選句 選評集◇ 5.少しずつ雑草抜いて年歩む(龍子) 【石田桃江さん評】 12月の日常生活…続きを読む
12月句会「選句」 6句選、そのうち1句が特選 特選句に短評を付してメールで返信のこと 12月11日(水)午後5時締め切り 1 靴下の穴に始まる枯野かな 2 海見てゐるひとを見てゐた冬の浜 …続きを読む
アミノ酸 no image アミノ酸 日本時間11月13日午前1時すぎ、 探査機「ロゼッタ」から放たれた小型探査機「フィラエ」が、 「チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星」に着陸しました。 着陸時あの簡素な銛型のストッパ…続きを読む
11月句会告知と最近の感動の一冊 no image 11月句会告知と最近の感動の一冊 11月句会は2句出しで 10月31日(金)午後5時投句締め切り。 選句は11月7日までの1週間。 『潮路はるかに 慶長遣欧使節船出帆400年』と…続きを読む
『新現代俳句最前線』(北溟社刊) ▼俳誌「歯車」358号 一書一句欄 利腕が不意に檸檬の香を放つ 石母田星人 ▼誌「滝」6月号 遠景近景欄 日蝕の残してゆきぬ蟇 石母田星人 霾や我が血脈の蝦夷より …続きを読む